怪盗スリービューティーズ
2007年12月13日 アニメ・マンガ今日は、木曜ポケモンデー。
でも、最近は、木曜だからと言って、ポケモンなわけではないですが。
さて、ここ2週ほど、若干、中だるみな感じになっておりますが、そうは言っても、来週は、ヒカリのコンテストなので、許容範囲でしょう。
さて、今週は、怪盗スリービューティーズが、とあるお屋敷に古代のお守りというお宝を盗みにくるお話です。
スリーとビューティーで、まさか、ロケット団なんてオチはないよなと思ったんですが、その通りのオチでした。
それに、予告状に時計を5分遅らせるとか、仕掛けが落とし穴とか、ベタベタでした。
まさに、中だるみ。
先週の予告からどこかで見た事があるようで、気になっていたレントラー使いですが、ジュンサーさんを小さくした感じのデザインになっていたんですね。
今回、ちょっと思ったのは、女の子ゲストが出てきた時、AGまでだと、どうしても、カスミ、ハルカの存在感が薄かったので、サトシ・女の子ゲストのやり取りになっていてしまったのが、ダイパでは、ヒカリの存在感が下手をすればサトシよりも大きくなってしまっているので、ヒカリ・女の子主人公というやり取りが自然になっています。
つまり、同年代の女の子やり取りが描きやすくなったと言うことです。
ちょっと、それを見て、今まで、サトシ中心の物語から、ヒカリの存在によって、同じストーリーでも、新しい視点から物語を切ることが出来るようになっているなと今更ですが思いました。
ところで、レントラーって、どっちかと言うと、怪盗が持っていそうなポケモンではないですか?
でも、最近は、木曜だからと言って、ポケモンなわけではないですが。
さて、ここ2週ほど、若干、中だるみな感じになっておりますが、そうは言っても、来週は、ヒカリのコンテストなので、許容範囲でしょう。
さて、今週は、怪盗スリービューティーズが、とあるお屋敷に古代のお守りというお宝を盗みにくるお話です。
スリーとビューティーで、まさか、ロケット団なんてオチはないよなと思ったんですが、その通りのオチでした。
それに、予告状に時計を5分遅らせるとか、仕掛けが落とし穴とか、ベタベタでした。
まさに、中だるみ。
先週の予告からどこかで見た事があるようで、気になっていたレントラー使いですが、ジュンサーさんを小さくした感じのデザインになっていたんですね。
今回、ちょっと思ったのは、女の子ゲストが出てきた時、AGまでだと、どうしても、カスミ、ハルカの存在感が薄かったので、サトシ・女の子ゲストのやり取りになっていてしまったのが、ダイパでは、ヒカリの存在感が下手をすればサトシよりも大きくなってしまっているので、ヒカリ・女の子主人公というやり取りが自然になっています。
つまり、同年代の女の子やり取りが描きやすくなったと言うことです。
ちょっと、それを見て、今まで、サトシ中心の物語から、ヒカリの存在によって、同じストーリーでも、新しい視点から物語を切ることが出来るようになっているなと今更ですが思いました。
ところで、レントラーって、どっちかと言うと、怪盗が持っていそうなポケモンではないですか?
コメント