続々登場! ダークライ クレセリア ロトム
2008年12月4日 アニメ・マンガ
今日は木曜ポケモンデー。
しかも、スペシャル!!
今日は、大人の都合で設定変更された「もりのようかん」と、これまた、大人の都合でひょっこり現れた、ダークライとクレセリアのお話でした。
まず、1本目がダークライとクレセリア。
ミオシティーにやってきたサトシ御一行は、ダークライによってみせられる悪夢によって睡眠不足のジュンサーさんに出会います。
それを解決すべく、奔走するわけですが、ミオシティーから行ける「まんげつじま」と、今配布されている「メンバーズカード」で行ける「しんげつじま」で出会えるポケモン「クレセリア」と「ダークライ」を登場させようというお話。
どんなに良いように考えても、キャンペーンCM用のお話ですね。
でも、この2匹が出てきて、それでいてスペシャルとするのであれば、もっとよくストーリーを練って、1時間ぶっ通しでやれば良いのに。
2本目は、設定変更の「もりのようかん」です。
ハクタイの森ではなく、ミオシティーにあるそうです。
ミオシティでジムリーダーを待つ間、暇をもてあましていたサトシ御一行に、オーキド博士にホテル「森の洋館」の「森の羊羹」を紹介してもらうところから物語りはスタートします。
こちらも、大人の事情プンプンなんですが、ロトムの「ひみつのかぎ」のタイミングとしては、ちょうど谷間になっているので、なんで、このタイミングなんでしょうか?
内容としては、よくあるドタバタ劇で、面白かったことは面白かったですね。
しかも、スペシャル!!
今日は、大人の都合で設定変更された「もりのようかん」と、これまた、大人の都合でひょっこり現れた、ダークライとクレセリアのお話でした。
まず、1本目がダークライとクレセリア。
ミオシティーにやってきたサトシ御一行は、ダークライによってみせられる悪夢によって睡眠不足のジュンサーさんに出会います。
それを解決すべく、奔走するわけですが、ミオシティーから行ける「まんげつじま」と、今配布されている「メンバーズカード」で行ける「しんげつじま」で出会えるポケモン「クレセリア」と「ダークライ」を登場させようというお話。
どんなに良いように考えても、キャンペーンCM用のお話ですね。
でも、この2匹が出てきて、それでいてスペシャルとするのであれば、もっとよくストーリーを練って、1時間ぶっ通しでやれば良いのに。
2本目は、設定変更の「もりのようかん」です。
ハクタイの森ではなく、ミオシティーにあるそうです。
ミオシティでジムリーダーを待つ間、暇をもてあましていたサトシ御一行に、オーキド博士にホテル「森の洋館」の「森の羊羹」を紹介してもらうところから物語りはスタートします。
こちらも、大人の事情プンプンなんですが、ロトムの「ひみつのかぎ」のタイミングとしては、ちょうど谷間になっているので、なんで、このタイミングなんでしょうか?
内容としては、よくあるドタバタ劇で、面白かったことは面白かったですね。
コメント