今、色々な意味で話題のクウォーター・パウンダーを食べに新梅田店に行ってきました。

美味しいかは別として、今までのマクドナルドのハンバーガーとは一線を画すものであることは、味音痴の私でも判りました。

やはり、ハンバーガーが違います。
全然違います。

牛肉の味がします。
そして、弾力が違います。
焼き方を変えているということなので、その辺の影響でしょう。

でも、思ったのは、だから?と。

だからと言って、特別美味しいとは思いませんでした。

1つの理由は、いわいる、ハンバーガーでしかないからでしょうね。
ようは、ハンバーガーなんですよね。
100円以下のハンバーガーなんですよ。

ハンバーグが違うんですが、ようは、ハンバーガーなんですよ。

マクドナルドのハンバーガーは、値段相応の味じゃないですか?
テリヤキバーガーとかベーコンレタスバーガーとかの方が、明らかに美味しいじゃないですか?

そういうことなんですよ。おそらく。

また、このハンバーグを使った別バージョンの味が拡大していけば、状況は変わってくるんだと思いますけど。
スポット情報

コメント