労働基準局に行ってみた
2009年3月30日 お仕事今回、クビになってしまったと言うことで、ちょっち労働基準局に行ってきました。
なんか、要求できるものはないものか?と。
で、色々話を聞いてきたんですが、労働基準法的には、1ヶ月以上前に通告しておけば、どうすることもできないそうです。
しかも、通告されてすぐならば、有給休暇の取得などもできたかもしれないそうですが、それも、今となっては後の祭りだそうです。
そのほか、色々問題となっていますが、それらは全て民事の問題で、民法にのっとっての損害賠償請求になるそうです。
裁判をすれば別ですが、労働局総務部企画室というところが、仲介、指導はしてくれるそうなんですが、それも、法的強制力はないそうです。
つまり、法律的にはどうにもならないと。
あとは、自分が、どこまで会社に対して交渉していくかと言うことになるようです。
まぁ、あんまりゴネてもしょうがないですからね。適当に。
なんか、要求できるものはないものか?と。
で、色々話を聞いてきたんですが、労働基準法的には、1ヶ月以上前に通告しておけば、どうすることもできないそうです。
しかも、通告されてすぐならば、有給休暇の取得などもできたかもしれないそうですが、それも、今となっては後の祭りだそうです。
そのほか、色々問題となっていますが、それらは全て民事の問題で、民法にのっとっての損害賠償請求になるそうです。
裁判をすれば別ですが、労働局総務部企画室というところが、仲介、指導はしてくれるそうなんですが、それも、法的強制力はないそうです。
つまり、法律的にはどうにもならないと。
あとは、自分が、どこまで会社に対して交渉していくかと言うことになるようです。
まぁ、あんまりゴネてもしょうがないですからね。適当に。
コメント