嫌な感じのニュースだ。

ちょっと美人で頭が良いから、日本中が嫉妬して、妬んでいるらしい。

科学の世界では、再現性が必要なのに、その通りやってみても、上手くいかない。
この論文は間違っているのかもしれない。

確かに、その通りだ。

でも、今の段階で、全国ニュースで扱う内容か?
何年もかけて行った研究が、1か月程度の再現実験で、再現できないから、間違っているというのは、明らかに時期尚早だ。
ハッキリ言って、数年を1ヶ月で再現しようなんて、甘い。
数年と言う年月をバカにしている。
世界中の研究者をバカにしている。

そんなことを、全国ニュースで取り上げて、叩きまくるなんて、結局、出る杭は打たれるのか?という話になる。

それに、権威あるネイチャーに論文が掲載されたという事は、ネイチャーの審査に通ったという事だ。
その辺は、叩かないのかい?
結局、美人で頭がいい人を叩きたいだけだろ?

学説が覆されることも、論文が間違っていることも、科学の世界では、普通のことだと、個人的には、思っている。
そして、そうやってお互いがお互いを否定しあうことが、科学の発展だとも思っている。

だから、たとえ今回の論文が間違っていたとしても、ねつ造だったとしても、それは、それだ。騒ぐことではない。

それから、博士論文なんて、結局のところ、学校の宿題みたいなものだ。
もちろん、引用を示さず、引用するなんて、論外だ。

でも、そこで叩いているお前!!
人の宿題を写したことないのか?絶対、あるだろ?

そんなことを、今の段階で、全国ニュースで報道することではない。

ハッキリ言って、大学の卒論をコピペで済ませている奴、そう、あんた。
そんな奴は、星の数ほどいるに決まっている。
そんな奴を、全員、全国ニュースで報道するのか?

それに、そんな論文で単位を出して、博士号を出した大学には、責任がないのかい?
そこは、全国ニュースで叩かないのかい?

ネイチャーで紹介されたくらいで、好き勝手報道しておいて、今度は、手のひらを返したように、叩くのか?

こんなことを続けていたら、本当に、若い人が、何もできなくなる。
上手くいっても、昔のしょうもない失敗を持ち出されて、叩かれるんじゃぁ、何もする気がなくなる。

本当に、この国の報道は、どうかしている。

コメント