そうだ!!仙台へ行こう!!(7) ~ポケモンセンター トウホク(2)~
2014年8月15日 旅行センターで買い物。
明日は、仙台観光の予定なので、今日、買うものは買っておきます。
今回の旅の目的は、もちろん、ジラーチなんですが、もう1つの目的は、“復興支援”なんて、カッコいいものではありませんが、少しでも、手助けできればなぁ・・・なんて気持ちも、少しはあります。
なので、今回の旅では、東北(仙台)に金を落とすと言うのが、目的の1つ。
普段は買わないものも、ジャンジャン買っちゃえ!!的な。
結構、無駄に買いましたね。
ポケモンセンターで買ったって、そのまま仙台にお金が落ちるわけでも、なんでもないんですけど、関東や大阪で落とすよりかは、仙台の手助けになりますからね。
無駄にディアンシー、ヤヤコマのポケドール、東北限定のストラップ複数個、それから、良い感じのトウホク限定のクリアファイルがあったので、それを。
お土産にも、限定商品を大量に買いあさりました。
もう、2度と来ないだろうから。(今回こればっかり・・・)
記念にね。
結構、使った。6000円弱かな?
たいしたことないと言えば、たいしたことない。
3500円以上で、ガラポンができたので、それを引いて、お約束の「ハズレ」を引き当てる。
ハズレは、9月20日から使える5%OFFクーポン。
もう、2度と来ないとか言っている人には、ただのゴミ。
オークションに出品してみよっと。
それから、買い物をしていたら、前回登場したオモロイ人と再び話す機会が。
なんか、ガラポンを2回引くために、何度もレジに並んで、買い足していた。
だから、結局、合計を7000円にしないといけないんですよね。
そうするために、適当に買い物カゴに入れては、並んで、足りないからキャンセルして、また足して、また、足らないから、またキャンセルしてって、繰り返していました。
で、その後、閉店後のポケモンセンターの入ったビルの前で三度出会い、井戸端会議。
1時間ほど話しました。
なんか、関西の人で、いつもは、オーサカに出没しているらしいですが(なんか見覚えがある気がしたんですよね・・・)、今回は、ジラーチをもらうためだけに、やって来たそうです。
今日1日、ひたすら、ジラーチをもらい続けていたそう。
4台同時にリセット作業を繰り返して、まる1日。
明日も行うらしい。
これを聞いただけで、オモロイ人だなと思う。
で、その人曰く、オメガ、アルファでは、オメガとアルファで、それぞれわざマシンが違うとか、エメラルドのリメイクも出るとか、レックウザもゲンシカイキするとか、XYがVer.1.3にアップグレードして、オメガ、アルファの追加要素に完全内応するとか、だれもが予想できそうな、でも、無いだろう・・・的なことを、かなり信用できる情報筋からの情報だと言って、自慢げにしゃべっていました。
本当だったら、スゴイけどね。
でも、こうすれば良いのに。と自分が思っていたことばっかりだった。
ルビー・サファイヤで、時計機能をバージョンアップで修正したので、マイナーチェンジ版やリメイクが出た時の追加要素について、バージョンアップで対応できないんだろうか?って思ったりしてたし。
BWから、わざマシンが通信交換できなくなったので、これ、何も2バージョンで同じわざマシンにする必要ないじゃないと思ったり。
残念ながら、こんなことを過去にここに書いた記憶はないから、そんなことを考えていたことを証明できないけど。
それに、ファイア・リーフが出た時に、ブルーやピカチュウのリメイクは出るんだろうか?と話題になったり。
まぁ、時が来れば、判る。
それから、知らなかったんですが、国外では、2DSというDSを売っているらしい。
3DSの廉価版で、3D表示に対応していないうえに、折りたためないらしい・・・
笑える。
正直、3D表示に対応していくて安くなるのは、有り難いが、折りたためないのは、いただけない。邪魔ジャン!!
と、まぁ、こんな話をしながら1時間ほど。
オモロイ人だったので、一緒に、牛タン食べに行きませんか?と誘ったんですが、コンビニ弁当を買うと断られてしまいました・・・
このあたりもオモロイ人でした。
明日は、仙台観光の予定なので、今日、買うものは買っておきます。
今回の旅の目的は、もちろん、ジラーチなんですが、もう1つの目的は、“復興支援”なんて、カッコいいものではありませんが、少しでも、手助けできればなぁ・・・なんて気持ちも、少しはあります。
なので、今回の旅では、東北(仙台)に金を落とすと言うのが、目的の1つ。
普段は買わないものも、ジャンジャン買っちゃえ!!的な。
結構、無駄に買いましたね。
ポケモンセンターで買ったって、そのまま仙台にお金が落ちるわけでも、なんでもないんですけど、関東や大阪で落とすよりかは、仙台の手助けになりますからね。
無駄にディアンシー、ヤヤコマのポケドール、東北限定のストラップ複数個、それから、良い感じのトウホク限定のクリアファイルがあったので、それを。
お土産にも、限定商品を大量に買いあさりました。
もう、2度と来ないだろうから。(今回こればっかり・・・)
記念にね。
結構、使った。6000円弱かな?
たいしたことないと言えば、たいしたことない。
3500円以上で、ガラポンができたので、それを引いて、お約束の「ハズレ」を引き当てる。
ハズレは、9月20日から使える5%OFFクーポン。
もう、2度と来ないとか言っている人には、ただのゴミ。
オークションに出品してみよっと。
それから、買い物をしていたら、前回登場したオモロイ人と再び話す機会が。
なんか、ガラポンを2回引くために、何度もレジに並んで、買い足していた。
だから、結局、合計を7000円にしないといけないんですよね。
そうするために、適当に買い物カゴに入れては、並んで、足りないからキャンセルして、また足して、また、足らないから、またキャンセルしてって、繰り返していました。
で、その後、閉店後のポケモンセンターの入ったビルの前で三度出会い、井戸端会議。
1時間ほど話しました。
なんか、関西の人で、いつもは、オーサカに出没しているらしいですが(なんか見覚えがある気がしたんですよね・・・)、今回は、ジラーチをもらうためだけに、やって来たそうです。
今日1日、ひたすら、ジラーチをもらい続けていたそう。
4台同時にリセット作業を繰り返して、まる1日。
明日も行うらしい。
これを聞いただけで、オモロイ人だなと思う。
で、その人曰く、オメガ、アルファでは、オメガとアルファで、それぞれわざマシンが違うとか、エメラルドのリメイクも出るとか、レックウザもゲンシカイキするとか、XYがVer.1.3にアップグレードして、オメガ、アルファの追加要素に完全内応するとか、だれもが予想できそうな、でも、無いだろう・・・的なことを、かなり信用できる情報筋からの情報だと言って、自慢げにしゃべっていました。
本当だったら、スゴイけどね。
でも、こうすれば良いのに。と自分が思っていたことばっかりだった。
ルビー・サファイヤで、時計機能をバージョンアップで修正したので、マイナーチェンジ版やリメイクが出た時の追加要素について、バージョンアップで対応できないんだろうか?って思ったりしてたし。
BWから、わざマシンが通信交換できなくなったので、これ、何も2バージョンで同じわざマシンにする必要ないじゃないと思ったり。
残念ながら、こんなことを過去にここに書いた記憶はないから、そんなことを考えていたことを証明できないけど。
それに、ファイア・リーフが出た時に、ブルーやピカチュウのリメイクは出るんだろうか?と話題になったり。
まぁ、時が来れば、判る。
それから、知らなかったんですが、国外では、2DSというDSを売っているらしい。
3DSの廉価版で、3D表示に対応していないうえに、折りたためないらしい・・・
笑える。
正直、3D表示に対応していくて安くなるのは、有り難いが、折りたためないのは、いただけない。邪魔ジャン!!
と、まぁ、こんな話をしながら1時間ほど。
オモロイ人だったので、一緒に、牛タン食べに行きませんか?と誘ったんですが、コンビニ弁当を買うと断られてしまいました・・・
このあたりもオモロイ人でした。
コメント