任天堂の人気キャラクター「マリオ」の生みの親である同社・任天堂専務取締役の宮本茂氏が、「マリオ」の本名は「マリオ・マリオ」であると明かし、ネット上で話題となっている。
(中略)
「マリオ・マリオが本名だったとは、驚きである。
つまりルイージは『ルイージ・マリオ』が本名となる。ということは、日本語でたとえると山田山田、伊藤山田、横尾横尾、鈴木横尾のような感じになるわけだ」
「日本人で表すと太郎太郎もしくは田中田中って考えるとマリオなんか可哀想やな」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00000012-rnijugo-sci
マリオの名前はマリオマリオってのは、聞いたことがあったけど、これって、噂だったんですね。
とりあえず、イタリア人のルイージ マリオなんだから、山田山田と山田伊藤、横尾横尾と横尾鈴木となると思うんですが?
さて、こんなことはよく考えるんですが、例えば、繁信重信。
苗字が繁信さんて方と、名前が重信って人はいるでしょ?
津吉剛(つよしつよし)
珍しい苗字ですが、津吉さんっていらっしゃいます。草薙剛の名前ですね。
元木元貴
元木って苗字の野球選手いましたよね?元貴って友達います。
正路昭二
昔、正路って苗字の方とお会いしたことがあります。その時、正路昭二っていそうって思いました。
さて、ここまでは男の人っぽい名前だったんですが、ここからは、女性っぽい人たち。
女性は、結婚で苗字が変わる人が多いので、本当にいらっしゃるんではないかと思います。
櫻さくら
櫻って苗字の人知ってます。さくらって名前の人も知ってます。
他にも、蒼井葵
月9の2人を足せばよいのさ。苗字が蒼井さん。例えば、蒼井優。名前が葵さん。こちらも、両方います。
紀伊きい
紀伊さんって苗字の知り合います。北乃きいってアンフェアに出てたよね。
他にも、
三木美紀
真木真紀
水木美月
南みなみ
和泉 泉
なんて、いらっしゃいそうですよね。
マリオマリオがかわいそうとか変とか、絶対、言ってはいけないと思う。
昔、テレビで出てましたね。
三男だったので、養子に出すつもりでいたらしく、
生家を忘れないで欲しいということで、苗字と同じ名前をつけたとか。
結局、養子に出ることは無く、苗字と名前が一緒のままの方。
まぁ、色々な想いがつまった名前ですからね。
コメント