ポケモン20周年のお祭り騒ぎ。
たいしたことないけど・・・

10周年の時は、ほぼ完全スルーだったので、この動きは悪くない。

さて、お祭り第1弾は、赤緑青ピカチュウのVCですが、第2弾として、とんでもない発表が!!いや、たいしたことないですが・・・

X&Yのマイナーチェンジ版の発売のないまま、新作発表!
その名もポケットモンスターサン・ムーン

きっと略称はポケモンSM

ハハハ・・・笑っちゃうぜ!!

金銀の時のゴールデンサン&シルバームーンで、新しさはないネーミングですね。
もちろん、パッケージは、ソルロックとルナトーン(笑)

公式サイトから、プロモーションが見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=XVI6SMoCP5o
発売は2016年冬。
開発映像は一切なし。今までの20年を振り返る内容となっています。

何を思ったのか、嬉しそうにプロモーションに登場するポケモンをピックアップしてみました。
ピカチュウ サンド ヤンヤンマ ラルトス アチャモ ドーミラー バンギラス ヒンバス ミロカロス ギャラドス トゲピー フライゴン エムリット ゾロアーク ファイアロー ヤミラミ クチート エレブー エルフーン ドレデイア ビビヨン コイキング スターミー×2 ゲンガー ミルタンク×2 マグマラシ×2 ソルロック×2 ルナトーン×2 キノガッサ ジュカイン×2 トゲキッス ガブリアス×2 サザンドラ×2 ダイゲンキ×2 ガルーラ×2 マリルリ ケンタロス アブソル マニューラ ルカリオ×2 ミュウツー ホウオウ ルギア ギラティナ レシラム ゼクロム デオキシス ゼルネアス イベルタル ヤドン

でてくるポケモンはこんな感じ。だから何?
とりあえず、コイキングが一番印象に残った。

今作で、ついに中国語に対応。大丈夫か?
これで9か国語。

プロモーションのコンセプトは、「みんなの20年がつながる」みたいです。

とりあえず、続報に期待。

そういえば、せっかくだから、ポケモンセンターキョウトの開店も合わせてくれば良かったのに。

コメント